fc2ブログ
http://webclap.simplecgi.com/clap.php?id=akuaku67
LIVING DEAD DOLLSで遊んでいます。


スポンサーサイト



テーマ:ドール - ジャンル:趣味・実用



寒い日が続きますね。

Mildreadは「死んでる」ぽさがもともと少ない子ですが
今回、セーターを着せて雪の中にいる姿は
フツーに雪かきをしてるお姉ちゃんみたいな感じになってますよ。

02md.jpg

冷えたので、あったかウマーなほうれん草のグラタンを。
フォークを持った姿に牧場の風景が彷彿とした瞬間。
意外と素朴な一面を持ったMildreadでした。

03md.jpg

テーマ:ドール - ジャンル:趣味・実用




またしても「フォトジェニック ジェニー」服です。
これもフォークロアファッション調なのですがBlueに着せた服より
ヒッピーぽいというかLOVE&PEACEな感じがします。

ついゴスロリ系にしたくなるMildreadですが
こういうカジュアルな服もけっこうイケるのではないかと思いました。

md4.jpg md5.jpg md3.jpg


ボトムのパンツはどうあがいても腰周りが入らないので
合皮で腰周り部分を作ってパンツの脚部分を切ってつなげました。
つなぎ目はクロスステッチもどきで雑ですが、気にしません…

md2.jpg

テーマ:ドール - ジャンル:趣味・実用




調子に乗ってMildreadにも服を作ってみました。
Mildreadは最初、タダのボーダーワンピースでしたが
着せてみたら「ううっ、寝巻き?」という感じだったので
あわててレースやお花を縫いつけました。

Faithには切れ目をいれてぼろぼろにしたマフラーを
追加で組み合わせてみました。


†小さい画像はクリックで拡大†

ou44.jpg



BlogPeopleの会員になったのですが、なんかいまひとつ仕組みがわかりません。
記事を更新しても反映されてないようだし…
ping送信はちゃんと設定したはずなんだけどなぁ?
しばらく試行錯誤しそうです。


テーマ:ドール - ジャンル:趣味・実用

m1.jpg


あらためて、コンニチワ。
わたしMildreadです。
これ、ワタシの死亡診断書つーかまだ死んでないけど。
日付は2006年6月6日になってるし。
あと3ヶ月ちょっとの寿命だからよろしくネ。

かしこまりました、葬式準備しておきます…と思わず言ってしまった自分です。

LDDを好きになった原因はそもそもカスタムされたブライス人形にあります。
オークションで見かけるホラータッチなカスタムがLDDを引き合いにして
語られるのを目にするうちに「LDDって実際どんな人形?」と思ったのが始まり。
LDDサイトを調べたり店頭で現物を見るうちにすっかり虜に…

手足が短めでむちむちした感じやお腹がぽこっと出た姿が
なんとも可愛らしく、怖いけど幼児ぽくってなんだか面白い。
一丁前のようで未熟なお子サマぶりが気にいっています。

m3.jpg

座った姿なんてまさに2歳児くらいのお座りポーズ。


Mildreadの死亡診断書をなんとか意訳してみました。
間違ってたらゴメナサイ。

mildread has been pronounced legally deceased
everythig mildread touches would wither and die
but she likes things better when they aren't alive
this may sound harsh and very unfair
but it doesn't cause mildread any despair
she has no use for things that breathe
so feel her touch and spread her disease

2006年6月6日mildreadは死亡したと法的に断言された
mildread が触れると全てのものは枯れるように死んでしまう
だが彼女は生きていることより死んでいることを好むのだ
これはとても厳しく、そして不公平に聞こえるかもしれない
しかしそれはmildreadに少しの絶望も引き起こさない
彼女は生きとし呼吸するものを必要としないから
さあ、彼女の接触を感じ彼女の病気を広めるのだ

†小さい画像はクリックで拡大†

m2a.jpg

テーマ:ドール - ジャンル:趣味・実用

// HOME //  NEXT
Powered By FC2ブログ. copyright © 2005 Have a good die ! all rights reserved.
最近の記事
プロフィール

このページ内の画像をNAVERまとめに転載することを禁止します。

kuraco

Author:kuraco
Feel free to link this blog









メッセージも送れます。


ランキング参加しました。

月別アーカイブ
カテゴリー
RSSフィード