fc2ブログ
http://webclap.simplecgi.com/clap.php?id=akuaku67
LIVING DEAD DOLLSで遊んでいます。



我家のLDDメンバーの黒1点Wolfgang君です。
かなりスカーフェイスですが結構イケメンではないかと。
髪型がちょっと貧乏クサーなのでそのうちカットして整えたいです。
あと微妙な柄の赤黒セーターを着ているので何か違う服を作ってあげなくては。
どうせなら「エルム街の悪夢」のフレディみたいなボーダーの
セーターにしてくれればよかったのにと思いました。

†小さい画像はクリックで拡大†

w2.jpgw3.jpgw4.jpg

恒例?の裸ん坊姿~
ところどころ薄青くペイントがされてます。

w5.jpg


初めての男子なのでとりあえずオモチャをあげてみました。
マックのハッピーセットのオマケでどうかな?

w6.jpg

スポンサーサイト



テーマ:ドール - ジャンル:趣味・実用




調子に乗ってMildreadにも服を作ってみました。
Mildreadは最初、タダのボーダーワンピースでしたが
着せてみたら「ううっ、寝巻き?」という感じだったので
あわててレースやお花を縫いつけました。

Faithには切れ目をいれてぼろぼろにしたマフラーを
追加で組み合わせてみました。


†小さい画像はクリックで拡大†

ou44.jpg



BlogPeopleの会員になったのですが、なんかいまひとつ仕組みがわかりません。
記事を更新しても反映されてないようだし…
ping送信はちゃんと設定したはずなんだけどなぁ?
しばらく試行錯誤しそうです。


テーマ:ドール - ジャンル:趣味・実用


我家の唯一の双子なのですが、結構見た目が違います。

(画像左)1号 (画像右)2号




1号の髪はサラサラストレートで少なめ。
2号は多毛剛毛、もう広がっちゃって大変~。


†小さい画像はクリックで拡大†

ss5.jpgss3.jpgss6.jpg


この画像では分かりにくいかもしれまんせが
1号のほうが2号より肌色が濃い。
土台のボディが違う?と思うくらい。
悪魔シッポの様子も違います。さらに「三又の槍」が真っ直ぐな1号と
なぜか大きく曲がった2号。
総合的に美人度は1号のほうが上ですが
ヤンチャな2号も可愛いです。

ss4.jpg


[オマケ・裸ん坊画像] 
初期タイプはペイントされた白パンツ着用。
デカパンですね(笑)

テーマ:ドール - ジャンル:趣味・実用




いつまでも水着姿ではナンなので「KERA マニアックス vol.2」の
型紙を参考にして服を作ってみました。
KERAの型紙は縫い代分を自分で書き足すので面倒くさいです。
手順説明も素っ気無くて裁縫素人の自分にはちょっと不親切かと。

ブライス人形の服用に集めた生地がたくさんあるのですが
LDDに似合いそうなのがなかなか無くてとりあえず無難に
ボーダーTシャツ・デニムスカート・帽子・靴下を作りました。
安全ピンとキーホルダーの鎖をつけて微妙にパンク風?です…


†小さい画像はクリックで拡大†

20060322160203.jpg

テーマ:ドール - ジャンル:趣味・実用

m1.jpg


あらためて、コンニチワ。
わたしMildreadです。
これ、ワタシの死亡診断書つーかまだ死んでないけど。
日付は2006年6月6日になってるし。
あと3ヶ月ちょっとの寿命だからよろしくネ。

かしこまりました、葬式準備しておきます…と思わず言ってしまった自分です。

LDDを好きになった原因はそもそもカスタムされたブライス人形にあります。
オークションで見かけるホラータッチなカスタムがLDDを引き合いにして
語られるのを目にするうちに「LDDって実際どんな人形?」と思ったのが始まり。
LDDサイトを調べたり店頭で現物を見るうちにすっかり虜に…

手足が短めでむちむちした感じやお腹がぽこっと出た姿が
なんとも可愛らしく、怖いけど幼児ぽくってなんだか面白い。
一丁前のようで未熟なお子サマぶりが気にいっています。

m3.jpg

座った姿なんてまさに2歳児くらいのお座りポーズ。


Mildreadの死亡診断書をなんとか意訳してみました。
間違ってたらゴメナサイ。

mildread has been pronounced legally deceased
everythig mildread touches would wither and die
but she likes things better when they aren't alive
this may sound harsh and very unfair
but it doesn't cause mildread any despair
she has no use for things that breathe
so feel her touch and spread her disease

2006年6月6日mildreadは死亡したと法的に断言された
mildread が触れると全てのものは枯れるように死んでしまう
だが彼女は生きていることより死んでいることを好むのだ
これはとても厳しく、そして不公平に聞こえるかもしれない
しかしそれはmildreadに少しの絶望も引き起こさない
彼女は生きとし呼吸するものを必要としないから
さあ、彼女の接触を感じ彼女の病気を広めるのだ

†小さい画像はクリックで拡大†

m2a.jpg

テーマ:ドール - ジャンル:趣味・実用




クラシカルな縞模様が素敵な水着姿で失礼します。
季節はずれの溺死美少女のFaithです。

オークションでは安値出品が多い彼女…
人気無いのでしょうか?
きれいなミルクティー色で柔らかなロングヘアーが可愛いいし
自分的には萌えなんですけどLDD界ではこういう部分はポイント低いのかしら…

また溺れないように浮き輪をプレゼントしました。
喜んでくれたようです。
2f.jpg


魅力のロングヘアーですが難点が1つ。
強力な薄毛なのです(涙)
後ろ姿は普通ですが頭頂部がっ。
画像をごらんくださいぃぃ。

†小さい画像はクリックで拡大†
3f.jpg4f.jpg


今月の一句

裸ん坊にしてみたらなんだか似ていたマスクメロンアイスに 字余り  kuraco


5f.jpg

テーマ:ドール - ジャンル:趣味・実用




実はCalicoさんにはあまり期待しないで身受けしたので
届いてからご対面した時の予想外の麗しさに「あらまっ!」と感動。
ペットのMuzzyもカモノハシ?アヒル?みたいな口が可愛いかもと。

髪の毛は紫の毛糸ですがナンの違和感も無く受け入れられます。
そりゃもう、たいそうなベッピンさんだと思うわけです。
つぎはぎのお顔をよーくよーく色んな方向から眺めました。
(すんません、以下顔画像ばっかり4枚あります。)

†小さい画像はクリックで拡大†

ca11.jpgca14.jpg
ca13.jpgca12.jpg

赤いエナメル風のドレスのスリットがセクシーです。
脱いでも凄いということで後ろ姿ですがツギハギです。
ただ1つ残念なのはボディにドレスの赤い色が移ってしまってました、ううう…
LDDの幼児体形な裸ん坊姿が好きな自分なので軽くショックです。
赤いまだら模様が胸元にあって死斑みたいです。
LDDぽいと言えばぽいのですがやっぱり気になります。

ca2.jpg


最後はLustとセクシー2ショットで。

ca4.jpg


テーマ:ドール - ジャンル:趣味・実用

hina1.jpg


B「ミルドレッドいっしょに食べよ~」
M「ひなあられじゃん、どうしたの?」 
B「向こうの派手な格好のクールなカップルがくれたの」
M「向こうって?」
B「ほら、まだみんなもいるよ」
 

hina3.jpg


げ、あいつら何やってんのよ…
 

hna2.jpg


…あられでもやって追い払いたくなるわね
 

hina4.jpg


M「あんた1人でたべなさいよ」 
B「遠慮しなくていいよ~いっぱいあるから」
M (つーか、仲間だと思われたくないんだってば)
 「今ダイエット中だからまた今度ね、ありがとバイバイー」
B「ヘンなのーいつもはお菓子大好きなのに?」


[出演]
Blue Mildread Demonique Lust Calico&fuzzy
 

テーマ:ドール - ジャンル:趣味・実用




箱入りが¥630のプレミアボトルなのね


2ss.jpg


あら、素敵なボトル

3s.jpg


えー
内側は普通のアルミキャップかよ…


4s.jpg


どれ、味見を


5s.jpg


・………




kuraco感想:匂いは若干歯磨き粉、味は普通の栄養ドリンクで甘め、マズぃ

テーマ:ドール - ジャンル:趣味・実用


ハーイ!Kitty&Sadieデース!
今日は100エンSHOPという所からやってきた
世界のオトモダチと洋服を交換してみたよ!




66.jpg

69.jpg68.jpg


似合わない。
ダサすぎて笑えるから、ま、いいか…

†小さい画像はクリックで拡大†

テーマ:ドール - ジャンル:趣味・実用


++++++何か新しい情報があれば随時更新します++++++


†ドール・コーディネイト・レシピ3 イノセント・ガールズ えびねひろこ著 型紙つき
■発売日/2006年5月
■定価/1500円(税別) 
■ISBNコード/4766116631
■出版社: グラフィック社
■備考:B5変形判・並製 112ページ(カラー48ページ)/LDDは1頁のみ
 LDD型紙はジーンズ・Tシャツ・ワンピースの3点/他ブライス、momoko、ベッツィー、おでこちゃんとニッキ収録

†Dollybird vol.2・LDD服(着物)型紙つき
■発売日/2003年11月1日
■定価/1500円(税込)
■ISBNコード/4894253135
■出版社: ホビージャパン
■備考:Series6までの写真とSeries5までの死因の説明あり

†KERA マニアックス vol.2・LDD特集
■発売日/2004年2月28日
■定価/1000円(税込)
■ISBNコード/4-86048-121-6
■出版社:インデックス・コミュニケーションズ



テーマ:ドール - ジャンル:趣味・実用




何の因果かつい最近ハマりました。
もともと恐怖映画好きな体質のせいでしょうか。
ハマる前はゾンビ映画のような腐乱死体系の印象が強かったけど
初期シリーズは流血や傷の無いルックスも多くて今は
不気味でクールで可愛くて微妙にひょうきんな人形だと思う。


48.jpg


こんなポーズさせてみたり。

テーマ:ドール - ジャンル:趣味・実用

// HOME // 
Powered By FC2ブログ. copyright © 2005 Have a good die ! all rights reserved.
最近の記事
プロフィール

このページ内の画像をNAVERまとめに転載することを禁止します。

kuraco

Author:kuraco
Feel free to link this blog









メッセージも送れます。


ランキング参加しました。

月別アーカイブ
カテゴリー
RSSフィード