fc2ブログ
http://webclap.simplecgi.com/clap.php?id=akuaku67
LIVING DEAD DOLLSで遊んでいます。


画像はヲタの熱気殺気ムンムンのアキバとは違い
サブカル&ヲタの集う癒し系まったりゾーン
中野ブロードウェイにある
「BLOX(ブロックス)」というお店の店頭です。
くわしくは下記URLをごらんください。
http://nbw.jp/new/detail.php?shop_id=108

LDDはもとよりゴス・ホラー系の
ドール・フィギュア・グッズを色々売ってます。
ここでもうずーーーっとFashion Victims Series 1が店番してます。
値下げされて¥3990くらいになってます。
探してる方はぜひどうぞ。
自分はSeries 2 のInfernoが欲しいのですが
なかなか見つかりませんよ~。

11名称未設定 1

スポンサーサイト



テーマ:ドール - ジャンル:趣味・実用



テーマ:ドール - ジャンル:趣味・実用



テーマ:ドール - ジャンル:趣味・実用



テーマ:ドール - ジャンル:趣味・実用



↑この画像はディーラーの「化猫計画」様のデイスプレイです。

今回で2度目のドールショウ一般参加(=買い物客)です。
前回のドールショウ20は見て回るので手一杯で
画像を撮る余裕もなく、LDDも発見できずだったので
ブログで報告するネタがありませんでした。

今日は前もってちゃんとドールショウ公式HPで
http://dollshow.hp.infoseek.co.jp/
ディーラーさんを確認して行きました。
とはいえ、LDD服販売を明示していたのは「化猫計画」様だけ…
趣味の人形界でもまだまだマイナーなLDDを実感しましたよ。

↓コチラの画像は「Honey Drops」様のブースです。
服の販売はなかったぽいですが、さりげに飾られてましたよ。

ds6jpg.jpg


ドールショウについてのくわしいことは公式HPをご覧いただければ
わかると思いますのでここでは軽く説明します。

素人や企業が参加費を払って場所(ブース)を借りて行う
人形および服やグラスアイ、ウィッグなど
関連グッズの即売会で、雰囲気は文化祭みたいな。
販売する人はディーラーと呼ばれ、買い物客や見学者は
1000円のパンフレット(=入場料)を購入して入場し
一般参加者と呼ばれます。

人気のあるディーラーさんや企業が売る限定品などお目当てのある人は
開場時間よりすごーーーく早くに並んで待ってたりします。
100円単位から何万円もするものまで、本当に色々なものがあります。

†小さい画像はクリックで拡大†

ds3.jpg ds5.jpg ds4.jpg

パンフレットは7ページの薄っぺらいもので内容は
参加にあたっての注意書きやディーラーブースの見取り図。
最終頁は次回ドールショウへのディーラー参加申込書です。

ds1.jpg ds2.jpg

場所は東京都立産業貿易センター(浜松町館)。
JR浜松町駅の北口改札を出るとすぐ案内板があります。
前回自分はこの表示が視界に入らず、真逆の方向へ行ったアホーです。
よく見れば、ドールショウらしい個性的なファッションの方々が
みな同じ方向へ歩いていくので間違える方が難しいかもですよ。

自分の場合ドールショウに行くのは買い物より
(今回購入したのはLDD関連ではないです)
色々なお人形の実物を見たり
いつか自分もディーラー参加したいなぁと思いつつ
各ディーラーさんの素敵なディスプレイを見るのが楽しみです。

テーマ:ドール - ジャンル:趣味・実用



寒い日が続きますね。

Mildreadは「死んでる」ぽさがもともと少ない子ですが
今回、セーターを着せて雪の中にいる姿は
フツーに雪かきをしてるお姉ちゃんみたいな感じになってますよ。

02md.jpg

冷えたので、あったかウマーなほうれん草のグラタンを。
フォークを持った姿に牧場の風景が彷彿とした瞬間。
意外と素朴な一面を持ったMildreadでした。

03md.jpg

テーマ:ドール - ジャンル:趣味・実用

01ang.jpg

被り物を脱ぐよ!

02ang.jpg

03ang.jpg

のっぺらぼうかよ!!

ということで、
今回アンガス君と一緒のクマは最近色々なブログで紹介されている
TeDDy SCARES・テディスケアズというぬいぐるみです。
本当はもっとサイズが大きいのもあるのですが
ウチにいる子はゲームセンターの景品用の小さい子です。
販売会社はジュンプランニング。(プーリップ人形で有名ですね)

アメリカのフィラデルフィアにある
デザイン集団「Applehead Factory Studio」の創始者
Phil NannyとJoe Didmenicoの二人が生み出したキャラクターで
2004年10月31日ハロウィンに発売されました。
公式サイトはhttp://www.teddyscares.com/
今のところシリーズ2まで出てます。

LDDと同じく「死」がモチーフですが
「元は可愛がられて捨てられたクマのぬいぐるみ」というコンセプトが
「夭折した子供」とはまた別の悲哀を感じますよ。
LDDより死因とかの文章がわかり易い英文ですね。
(とは言え、翻訳した文章はイマイチ怪しいのですよ…)

アンガス君とお揃い?の袋を被ったこの子は
名前が『Redmond Gore(レッドモンド・ゴア)』なのですが
「mond」とはイタリア語で「世界 」、ドイツ語で「月」
「Gore」は英語で「血糊」とか「血まみれ」という意味なので
『赤い世界(月)の血糊ちゃん』というなんとも凄惨な名前になりますね(笑)
この子の他にあと4匹いるのですが、ブログにはおいおい登場させていく予定です。

[mondについて蛇足]
「モンド」という言葉はサブカル好きな方なら
「カルトムービー」のジャンル「モンド映画」という言葉で
馴染みがあると思います。
ドキュメンタリータッチの残酷映画や、いわゆるヤラセ映のことを
総じて呼ぶのですが、もともとはヤコペッティーという映画監督の
「世界残酷物語(MOND CANE)」1962公開の映画がきっかけです。
LDDもですが、こういうホラー・ゴス系のクリエイターは
マニアックな映画好きが多いような気がします。

† † † † † †

Name of Deceased: Redmond Gore
名前:レッドモンド・ゴア

Date of Death: 1/5/72
死亡日:1972年1月5日

Last Words: "Trust me, it won't hurt."
最後の言葉:「僕を信じて、痛くないから」

Favorite Place: In the shadows
好きな場所:影の中

Favorite Color: Blood red
好きな色:濃い赤(血の色)

Past Occupation: School bus driver
過去の職業:スクールバス運転手

Hobbies: Sharpening his axe and splicing wires
趣味:斧を鋭く研ぐ、ワイヤーを繋ぐ

Cause of Death: It doesn't matter that any of this happened.
There was no remorse for his death.
死因: たいして重要でないことが原因だった。
誰も彼の死に対する後悔はなかった。

Last week, Redmond's body was found lying near a dumpster with an axe by his side.
No one is really sure how he died.
Some say the cause of death was murder; murder of the mind.
先週、レッドモンドの死体がゴミ収納箱の中から見つかった。
側には彼の斧が落ちていた。
誰も、彼がどのように死んだのかわからない。
死因が殺人だったと言う人もいます、心を殺されたからだと。

† † † † † †

続きはweb拍手コメントへのお返事です。


04ang.jpg


⇒ 続きを読む

テーマ:ドール - ジャンル:趣味・実用



 
えーと、ほぼ自分ための確認用ですが
LDD達の毎月の命日をまとめていこうと思います。
(死因とか色々と意味がありそうでなさそうで
英文がまた詩的で思わせぶりなんで
なかなかLDDの謎が解けません。)

最初は単純に日付だけと思いましたが
せっかくなので死亡時期の時代の出来事なども
ついでに調べてみました。

命日を全部リストアップして気がついたのですが
死亡月とか年代に意外と偏りがあります。
今はまだ理由とかゼンゼンワカリマセンが
今後何かわかったら面白いかと。
製作者のエドが単に思いつきで
命日や死因を考えてる可能性もあるので
あんまり深読みしないで行きたいと思います、ハイ。
では↓の書式でやってみます。

■死亡日時 年代
■名前
・その年の出来事


†1月の命日 4人†

■ 6日/1969年(昭和44年)
■Hazel and Hattie
・米国アポロ11号が人類初の月面有人着陸
・米国ウッドストック・フェスティバル開催
・米国『真夜中のカーボーイ』『 イージー・ライダー』公開
・女優 シャロン・テート殺害事件
・オレンジ色の憎いヤツ「夕刊フジ」創刊
・日本初の原子力船「むつ」進水式
・夜と朝のあいだに(ピーター)日本レコード大賞最優秀新人賞
・流行語 「クリープを入れないコーヒーなんて 」「オヨビでない 」


■15日10:03am/1947年(昭和22年)←ナゼか死亡時刻まで決まっている。
■Dahlia
・インド、パキスタンを分離し独立
・米国『殺人狂時代』公開[監督・出演]チャールズ・チャップリン
・米国"flying saucer"(空飛ぶ円盤)目撃証言
・永井荷風『荷風日記』がベストセラーに
・封書1円20銭、はがき50銭
・流行歌『星の流れに』
・流行語「冷たい戦争」
・風俗「額縁ショー」 大人気
・任天堂設立

■19日/1998年(平成10年)
■Psycho Billies
・米国でiMac発売
・北朝鮮、テポドン発射
・インド、パキスタン核実験
・東京ディズニーランド15周年
・長野オリンピック開幕
・和歌山毒物カレー事件
・SMAP「夜空ノムコウ」ミリオンヒット
・宇多田ヒカル『Automatic / time will tell』デビュー
・「ダディ(郷ひろみ) 」ベストセラー
・景山民夫が自宅の火災で焼死

■29日/1999年(平成11年 )
■Jezebel
・米国コロンバイン高校銃乱射事件
・米国『スター・ウォーズ エピソード1』『マトリックス』公開
・光市母子殺害事件
・桶川ストーカー殺人事件
・茨城県東海村の核燃料施設で日本初の臨界事故、2人死亡
・ノストラダムスの予言「1999年7月に世界が滅亡する」
・ロボット犬「AIBO」発売
・ジャイアント馬場死去
・『だんご3兄弟』大ヒット


すっかり当時の世相を調べるのが楽しくなっている感が(笑

[おしらせ]
プロフィール欄に【web拍手】つけてみました。
FC2の拍手はボタン表示画像が種類少ないし
お礼の画像も作れないのがイマイチだと思いますよ。

まだ3枚しかお礼画像がありませんが
最大10枚まで使えるのでコツコツがんばって作ります。
拍手していただけるとうれしいです。

テーマ:ドール - ジャンル:趣味・実用


2006年の秋、お迎えしたいLDDをまとめたら17種でした。
双子化予定やカスタム素体予定やらで
今回新たに希望をまとめたら14種になりました。

0walpurgis.jpg 0Sinister Minister  Bad Habit 0Romeo and Juliet

0sadie.jpg 0Eggzorcist.jpg 0Sybil.jpg 0Macumba.jpg

0Killbaby.jpg 0Jubilee.jpg 0Arachne.jpg 0Frozen Charlotte

0Chloe.jpg 0Maggot.jpg 0dm22.jpg


どういうわけか「SERIES 11」あたりから
購入のタイミングが合わなかったり
絶対欲しいと思うコがあまりなかったり
新作に縁が遠くなってるような感じです。

「SERIES 14」は greGORY本命だったのですが
腹話術人形を持たせる「腕の骨剥き出しギミック」に
くじけて購入を見送った軟弱者ですよ。
流血は平気なんですけど、傷口バックリとか
中身出てます系は苦手なのですうぅぅ。
と、書きながら今ヒラメキマシタよ!
腕をとりかえたらいいのでは!
いや、剥き出し部分を切り外して
複製した手を接着してもいいかも!
あーなんだか明るい光りが見えてまいりました。

LDD以外だとPullipの「chill」「ZUORA」が気になります。

0chill.jpg 0ZUORA.jpg

テーマ:ドール - ジャンル:趣味・実用



日頃コッソリ閲覧させていただいています。
楽しい画像や文章ありがとうございます。




†Mezco's Living Dead Dolls Official Website
m.jpg
http://www.livingdeaddolls.com/lddsite.html
LDD公式サイト

†BLOODFEAST
lddbanner.gif
http://ldd.cool.ne.jp/
現在閲覧できませんが、資料的なことで大変参考になり
お世話になったサイト様なのでリスペクトの証しに。


(アイウエオ順・敬称略)

†until the end
http://sasakiyama.blog18.fc2.com/

†おにんぎょにんぎょ
oningyo.jpg
http://kuurondoll.blog.shinobi.jp/

†お人形、ブログパーツで遊ビましょ
http://willdoll.blog.shinobi.jp/

†+≡Crazy For You≡+
http://woops.blog12.fc2.com/

†グリコロン 引越しされました。
(旧)http://glico127.blog88.fc2.com/
(新)http://spruce.jugem.jp/

†極楽まで何マイル?
bannerごく
http://poruo.blog109.fc2.com/

†KOBITO洋品店
名称未設定 2
http://web1.nazca.co.jp/miaow/index.html

†しおのうつわ
d0015961_2292818しお
http://shionoutuwa2.blog49.fc2.com/

†sleeping children's yard
scy_bnすり
http://katz.exblog.jp/

†DDDOLLS
bannerdd
http://dddolls.dee.cc/

†ナオト式
http://naotodoll.blog4.fc2.com/

†neant...
n_ddba.gif
http://neant.fc2web.com/

†人形とハテナ
ningyoutohatena02.jpg
http://www.geocities.jp/ninhatena/index.html 

†ひよこまめハウス
0ebana_p.jpg
http://yaplog.jp/mamehiyoko/

†みるな
miruna.gif
(旧)http://moon.ap.teacup.com/ldd0x0/
(新)http://ldd0ldd0ldd.blog.fc2.com/


†loopy*
名称未設定 1
http://loonyloopy.blog91.fc2.com/

†LIVING DEAD DOLLS LOVE UNION
LDDunion2.jpg
http://www.geocities.jp/darkness_ina13/

†路地裏。
http://ldd13.blog39.fc2.com/

†ピコリルカ
http://hiyodorikyoudai.blog88.fc2.com/

†PLAN - D
81pd.jpg
http://kanaeldd.blog121.fc2.com/


テーマ:ドール - ジャンル:趣味・実用



あけましておめでとうございます。

ふつつかなブログですが
今年もよろしくお願いします。

おみくじは大吉が出ましたよ。

⇒ 続きを読む

テーマ:ドール - ジャンル:趣味・実用



テーマ:ドール - ジャンル:趣味・実用



テーマ:ドール - ジャンル:趣味・実用



テーマ:ドール - ジャンル:趣味・実用

// HOME // 
Powered By FC2ブログ. copyright © 2005 Have a good die ! all rights reserved.
最近の記事
プロフィール

このページ内の画像をNAVERまとめに転載することを禁止します。

kuraco

Author:kuraco
Feel free to link this blog









メッセージも送れます。


ランキング参加しました。

月別アーカイブ
カテゴリー
RSSフィード