fc2ブログ
http://webclap.simplecgi.com/clap.php?id=akuaku67
LIVING DEAD DOLLSで遊んでいます。
walpurgis_20100929050523.jpg Walpurgisldd_exc_023b.jpg


このWalpurgisを手に入れることができれば
自分としてはExclusivesは満足なカンジですねー。
何度かオークションで遭遇したんですけど
なかなか難しいです。

ウチにいるExclusivesのLDD達は↓


■Captain Bonney

■Cookie

■Dr. Dedwin and Nurse Necro

■Hazel and Hattie

■Jack & Jill(variant 赤×黒ボーダー)

■Nosferatu and VictimのVictimだけ

■Sinister Minister and Bad Habit


Nosferatu and Victimは片割れだけなんで
縁があれば2体揃ったのをお迎えしたいものです。


スポンサーサイト



テーマ:ドール - ジャンル:趣味・実用

秋分の日の昨日はすごい雨と雷でしたね。
気温も急に下がって寒いくらいに。
お彼岸も中日すぎてあと3日。
ご家族でお墓参りに行った方もいるかも?


【お彼岸豆知識】
春彼岸 : 毎年3月の春分の日をはさんで前後3日合計7日間
秋彼岸 : 毎年9月の秋分の日をはさんで前後3日合計7日間


そんな感じで秋っぽい画像を。


b01.jpg



b02.jpg



b03.jpg




Blue の服がタンクトップなのでアレですけど
雰囲気がソレっぽいということでw





テーマ:ドール - ジャンル:趣味・実用

oo4.jpg oo5.jpg oo8.jpg  oo7.jpg

 
oo2.jpg   oo1.jpg   oo3.jpg




※( )内は持っていないLDD

■Series 1
Sadie Sin×2体 Eggzorcist (Damien Posey)

■Series 2
Schooltime Sadie  Kitty Lou Sapphire (Deadbra Ann Lizzie Borden)

■Series 3
Lottie (Bride of Valentine Sheena  Lilith Schitzo)

■Series 4
Inferno (Sybil Lulu Ms. Eerie Macumba)
 
■Series 5
(SIREN HOLLY WOOD DAHLIA JEZEBEL VINCENT VAUDE )

■Series 6
Jinx Dottie Rose・眉なし/眉あり Hush Calico×2体 Isaac (Revenant)
 
■Series 7 
Lust Wrath Envy (Sloth Greed  Vanity)

■Series 8 
The Lost・黒ドレス Faith Angus Littlrot Hollow (Grace of the Grave) 

■Series 9
Toxic Molly Blue Purdy (Elisa Day Dawn)

■Series 10
Mildread Demonique Tina Black Wolfgang  (Arachne )

■Series 11
Maggot (Killbaby Jubilee Rain Isaiah)

■Series 12
Ezekiel×3体 (Chloe Tessa Frozen Charlotte Cuddles)

■Series 13
Jacob Iris (Evangeline Simone Morgana) 

■Series 14
greGORY  (Daisy Slae Jasper Alison Crux Dee K.) 

■Series 15 
(Death Gypsy Countess Bathory Flamingo Judas)

■Series 16 
(MISHKA ISABEL PUMPKIN SQUEAK ELEANOR)

■Series 17 
(The Hook The Unwilling Donor The Vanishing Hitchhiker Bloody Mary Spider Bite)

■Series 18 
(JINGLES CALAVERA GABRIELLA the Ghoul INGRID EMBER)

■Series 19 
(Agana Sabbatha Blood Haemon Orchid Sanguis)

■Series 20
El Luchador Muerto (Catrina Santeria Savannah Camilla)



通常シリーズではこんなメンバーになります。
貼り付けた画像はまだ未入手で、今後なんとか我が家にお迎えしたいコたちです。
こうやってリストにしてみると、顔に傷のない地味系なコが多いようです。

よそのブログ・サイト様での面白かったり可愛げがある写真を見ると
眼が無かったり、口が裂けてるコもいいな、と思うのですが
実物を手に取ると、やっぱちょっとさすがに家族が怖がるかな…ってw
ゆくゆくは一人くらいLDDだからこそ、みたいな派手に傷あるコも欲しいんですけどね。

テーマ:ドール - ジャンル:趣味・実用

去年の秋に知り合いの写真家の方の写真展を見て
そのまま報告してなかった画像を引っぱり出してきました。


※クリックで画像拡大
k09 k07 k01
右画像に写っているのが写真家のご本人です。




k06




k03 k04 k05




k02




今年も写真展が開催されています。
よかったらご覧になってください。

■モノクローム写真 オリジナルプリント展(常設展)展示中

■個展 =Over The River= 「川を越えて」 10/15(火)~10/16(土)

両方とも同じ場所の画廊です。

ギャルリ ドゥミ・ソメーユ
104-0061 東京都中央区銀座6-10-10 第二蒲田ビル3F
Tel/Fax 03-3574-7218 mail g-ds@guitar.ocn.ne.jp
http://g-ds.web.infoseek.co.jp




テーマ:ドール - ジャンル:趣味・実用

画像秋29 007


ソックスを借りたついでにMaggotにも着せてみましたよ。
なんだかJinxよりこちらの方がしっくりくるような。


画像秋29 012
ほんとは金魚の柄なんだけどね

画像秋29 008
「アタシより似合ってるし、でもコイキングはアタシ向きじゃん」「そうねJinxちゃんぽいわね」



せっかくなんでツーショットで締めくくり。


画像秋29 009
「獲ったどー」「バイバイ~」




~おニューのドレス編おしまい~

テーマ:ドール - ジャンル:趣味・実用

先日のドールショウ29秋で購入した
『おしゃれ良い子堂』様のドレスを着せてみました。

まずは一緒に出かけたJinxに。

いざ、着せる時になって大事なことに気がついたー!
靴が、靴下が、似合うものがないかも…

理想ではレースのタイツかソックスで赤い靴ですが
悲しいことに靴は無いので白いのをWrathから
レース付のソックスはMaggotから借りましたよ。


画像秋29 005

画像秋29 014
巨大化けカエル王子とツーショット

画像秋29 022

画像秋29 006
さりげに後姿を見せつつ、よっこらせ

画像秋29 024

画像秋29 021
乗ってみたよ

画像秋29 025



~次回へ続く~



テーマ:ドール - ジャンル:趣味・実用

開場と同時に入館し、撮影規制タイムだったので
あまり画像がないです、すみません~。


画像秋29 001

画像秋29 017

今回ドレスを購入したのは『おしゃれ良い子堂』様


↓前回購入した『化猫計画』様の展示の一部はこんな感じに。

画像秋29 015 画像秋29 016

画像秋29 004 画像秋29 023
※画像クリックで拡大します。

前回のようにディスプレイにLDD展開は無く、ひっそりミニLDDが飾られていました。
お声をかけられなかったので商品があるかどうか確認できなかったのですが
サイズ的にミニLDDもいけそうな小さい洋服が販売されてましたよ。


今回、プロのショップで3件ほどLDDを見かけました。
最新作とミニのハロウィン版でした。
値段は特に安くも無く高くも無くという感じです。

『おしゃれ良い子堂』様と少しお話したところ
「同じドレスでもLDDだと売れないので幼SDに着せて展示する」とのこと。
おもわず「ですよねー」と100%同意してしまいましたよ。

LDDファンの方にはもうおなじみかもしれませんが
幼SDとは(株)ボークスから発売されている30cmサイズのキャスト製の球体関節人形のことです。
■幼SD http://www.superdollfie.net/index.html

【ボディサイズ】
幼SD男の子
B:13/W:12/H:14.5/股下:10.5/袖丈:8.3
幼SD女の子
B:13.5/W:11.8/H:14.8/股下:10.5/袖丈:8.3
幼天使
B:13.2/W:12/H:14.5/股下:10.5/袖丈:8.3

(参考)■幼SD - SuperDollfie Wiki*
http://wikiwiki.jp/momo/?%CD%C4SD

洋服の他にもカツラや靴なども共用できるサイズです。


今回もドールイベントでの少数派ぶりをさらに実感したわけで
いつか、机の上すべてをLDDで飾って販売参加してみたいなぁと、ますます思いました。
問題は採算度外視とワタクシが売れるだけのモノを作れるか?なんですが。
単独がキツいようなら誰かと共同でやるのもいいかもしれませんね。


まず最初に3階、それから5階・4階・2階の順で見て回りました。
2階のアゾンスペースには撮影用のコーナーが。

画像秋29 018 画像秋29 002
※画像クリックで拡大。

背景も色々と用意されているようです。


アゾンコーナーの隣はドールショウ運営による展示撮影コーナーがあります。
有料の方はイベント開催時間中ずっと使用できるので
グループや友人で借りて楽しむ方も多いようですよ。

せっかくなんで無料机の上で撮ってみました。

画像秋29 019

画像秋29 020
アンケートに答えてもらったファイル入れと今回購入のドレス


画像秋29 013

画像秋29 003




以上、レポート内容少なくて恐縮です。

次回のドールショウ30冬は来年2011年の1月16日(日)ですよ。
猛暑のせいで?29秋は小道具を使っての凝った展示が少なかったような。
また行ければですが、冬に期待してしまいます。


テーマ:ドール - ジャンル:趣味・実用

次の日曜日はドールショウですよ。
前回行ってから、もう1年ぶりになってしまうとは。
月日の流れが早くてオソロシイです。

ds29tirashi1.jpg

■日時 : 2010年9月12日(日)11:00~16:00
■入場料 : 1000円(会場設備費パンフレット代・小学生以下無料)
■場所 : 都立産業貿易センター 浜松町館

ドールショウ公式
http://dollshow.hp.infoseek.co.jp/


今のところ、LDD関連のディーラー様は
前回にお邪魔させていただいた
「化猫計画」様(配置3E-29,30)だけみたいです、とほほ。
LDD自体は人気が上がってきて
ブログやサイトも以前より多くなったと感じますが
人形イベントへの参加率は相変らず低いみたいな…

「化猫計画」様もLDD関連の販売があるかどうかは
まだ情報がなくてわかりません。

お店関係だと、中野にあるトイショップの
「ROBOTROBOT」(配置4A-25.26)が出店されるようです。
説明に『Blythe/pullip/LDDなどのお人形を扱っています。
22cmアウトフィットやドール小物も☆』とあるので
若干期待していいかもしれません。

当日は猛暑が和らいで少しでも涼しくなることを祈ります。

Living Dead Dolls Series 19 Children Of The Night Variant
ldd-19-variants_convert_20100904110351.jpg


久しぶりにメズコやLDD関連サイトを閲覧しにいったら!

これまで、バリアントには、あまり心が動かなかったのですが
今回はひと目見て、これはいいなーと思いました。
ただ、本体とは別に服だけは通常版のほうが好みなのもありますが。

メズコのショップではとっくにSold Outですよ。
http://www.mezcotoyz.com/store/SearchResult.aspx?CategoryID=15
金額は$225.00

適当に検索して探した海外ショップでも
http://www.bigbadtoystore.com/bbts/product.aspx?product=mez10531&mode=retail
$329.99で売り切れに。

1米ドル /円 = 84円で計算して
送料やら手数料やら入れても国内某トイショップで買うのが
かなり、かな~り割高な気がしますね…

実物を見たいのはやまやまですが
自力で購入する財力は無いので、どこかのブログ・サイト様で
お目にかかれるのを期待する甲斐性なしなワタクシです。

19 Orchid 19 Claret White

※小さい画像はクリックで拡大します。

テーマ:ドール - ジャンル:趣味・実用

ブラっと中野ブロードウェイに行ってきました。
特に買い物する目的もなく、なんとなく
たびたび利用しているトイショップに入ったら新作と遭遇。
最近のシリーズはちょっと好みと違うのが続いて
チェックをしてなかったので、おおおーと驚きました。

覆面以外、みんな顔に直ペイントじゃないですか!

その場で携帯を取り出し、ネット検索したものの
詳しい情報もなく、覆面を脱いだ画像もなく
お店の人にも聞いてみても覆面の下がどうなのかわからないと。

買うのやめようか、と迷ったけれど
この変態みたいなレスラー姿は久々に笑えてぐっとキタので
博打を打つ気持ちで購入しましたよ。

帰宅してハヤル心を落ち着けながら開封して
覆面を脱がしてみたら、意外にイケメンでまた笑ってしまいました。

黒マントの色移りが若干首まわりにありましたが
手首やタイツはほとんど大丈夫でした。
ブーツの履き口が足に丸くついてたのが残念。

後日あらためてちゃんと撮影した画像をのせる予定です。

今回はメキシコの祭り「死者の日」がテーマだそうですが
ミニで出してくれてたら全部買うんだけどなぁ。
大きい子でこれはちょっと手を出しにくいですよ、メズコさん。


ldd2.jpg



素顔公開画像は【続きを読む】をクリックしてください。




⇒ 続きを読む
// HOME // 
Powered By FC2ブログ. copyright © 2005 Have a good die ! all rights reserved.
最近の記事
プロフィール

このページ内の画像をNAVERまとめに転載することを禁止します。

kuraco

Author:kuraco
Feel free to link this blog









メッセージも送れます。


ランキング参加しました。

月別アーカイブ
カテゴリー
RSSフィード